高取城跡フォト解説 中編の続き。

こちらの地図で写真紹介したいと思います。
地図の番号と写真番号の位置が対応している。
左方向が北。

写真68: 二の丸と三の丸の別れ。
真っ直ぐ進んで、猿石まで下っていくつもり。

写真69: 千早門跡。

写真70: 松ノ門跡。

写真71: 矢場門跡。

写真72: 国見櫓跡別れ。  左に入る。

写真73: 国見櫓跡。

写真74: 大和の眺め。 大和の動きを見る絶好の監視ポイント。

写真75: 二の門跡。

写真76: 二の門跡のすぐ東にある溜池。

写真77: 猿石のある別れ。
右に行けば、岡口門を経て栢森へ。  真っ直ぐ行けば、黒門を経て壷阪山駅へ。

写真78: 猿石。
高取城跡フォト解説は、おしまい。
「まとめ」は、こちらをご覧下さい。