ゆる~いリタイアの日々

50代前半で思い切ってリタイア、ゆる~いリタイアの日々を綴ります。

フォローする

  • コロナウィルス情報
  • 株勉

賞味期限切れのペットボトルの水は飲めるのか。

2018/7/16 6. 時事

 家に賞味期限切れのペットボトルの水がある。 災害時のために買っておいた水だ。 ただ捨てるのは、何だか勿体ない。 まず、飲めるのか...

記事を読む

大卒就職率が98%と過去最高に。

2018/7/14 6. 時事

 大卒就職率が過去最高になったそうだ。 大卒就職率の推移。 大卒就職率98%という数字は凄い数字だ。 就職を希望しなかった...

記事を読む

米国の車への追加関税。どうなる?

2018/7/13 6. 時事

 米政府は5月23日から、自動車・同部品を対象に追加関税などの輸入制限を発動する検討に入っている。 輸入急増が「国家安全保障上の脅威」とい...

記事を読む

米中貿易戦争、第二段階へ。

2018/7/12 6. 時事

 ついに米中貿易戦争が第二段階へステップアップした。 始まりは、 米国は、3/23に鉄鋼・アルミニウムを輸入制限。 中国は、4/2...

記事を読む

在日中国人が100万人になる。

2018/7/11 6. 時事

 中国人観光客が増えすぎて、辟易するが、日本に住む中国人も激増していて、100万人に達しようかという勢いなんだそうだ。 国別在留外...

記事を読む

著作権の保護期間が50年から70年に延長される。

2018/7/10 6. 時事

 日本での著作権の保護期間は50年。 しかし、70年に延長される法案が衆院・参院本会議で可決された。 来年には施行されるだろうということ...

記事を読む

火事が発展させた大火の都・江戸。 NHK「大江戸」。

2018/7/9 7. TV

 ”江戸の知られざる姿を、多彩な演出で描く3回シリーズ。 「第3集 不屈の復興!! 町人が闘った“大火の都”」を見た。 これまでの2回も...

記事を読む

年金積立金の収益額が10兆円を超える。

2018/7/8 6. 時事

 年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が2017年度の業務状況を発表した。 収益率は6.90%、収益額は10兆810億円と、いずれも...

記事を読む

米国がついに340億ドルの中国製品に追加関税発動。 米中貿易戦争始まる。

2018/7/7 6. 時事

 ついに米中貿易戦争が始まった。 始まりは、 米国は、3/23に鉄鋼・アルミニウムを輸入制限。 中国は、4/2に米国産の果物と豚肉...

記事を読む

麻原彰晃ら7人がやっとこさ死刑執行される。

2018/7/6 6. 時事

 松本・地下鉄両サリン事件などで計29人の犠牲者を出した一連のオウム真理教事件をめぐり、死刑が確定していた教祖の麻原彰晃死刑囚ら7人の死刑が...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 91
  • 92
  • 93
  • 94
  • 95
  • 96
  • 97
  • 98
  • 99
  • Next
  • Last

RSS ゆる~いリタイアの日々

  • WBC日本代表の優勝の余韻に浸る。
  • マイナンバーカードを取得した。 やっとこさ。
  • コロナ感染者があっという間に2倍に増加。
  • ウィルス感染者が過去最多。
  • 黒い大きな蜂に刺される。
  • 大谷が連日の大活躍、二刀流はこれだから面白い。
  • MoneyLook無料版が5月31日でサービス終了した。 代わりを見つける。

カテゴリー

  • 1. 日常 (352)
  • 2. 公的関連 (28)
  • 3. 株・投資・経済・財政 (662)
  • 5. 趣味(山、絵、将棋、本) (203)
  • 6. 時事 (796)
  • 7. TV (66)
  • 8. スポーツ (29)
  • 未分類 (234)
スポンサーリンク

スポンサーリンク

アーカイブ

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へにほんブログ村 株ブログ 株日記へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

最近のコメント

  • マスクを自作する。 結構時間がかかった。 に 自分のマスクの最終形態。 より
  • 西村担当相、吉村大阪府知事に不快感。 もっともだな。 に 月灯り 探歩 より
  • 西村担当相、吉村大阪府知事に不快感。 もっともだな。 に 花とおじさん より
  • ドイツとスイスが、感染爆発の峠を越える。 に 月灯り 探歩 より
  • ドイツとスイスが、感染爆発の峠を越える。 に tapa より
  • 東京・大阪のウィルス検査陽性率が30%越えに。 に 月灯り 探歩 より
PVアクセスランキング にほんブログ村

プライバシーポリシー

© 2014 ゆる~いリタイアの日々.