ゆる~いリタイアの日々

50代前半で思い切ってリタイア、ゆる~いリタイアの日々を綴ります。

フォローする

  • コロナウィルス情報
  • 株勉

リニア新幹線は86%がトンネル内を走る。 土建株↑?。

2014/10/15 3. 株・投資・経済・財政

 リニア新幹線は、今月にも着工されそうで、13年後の2027年にも開通される予定である。 それなら、生きて乗れそうだ。 火山にやらねなけれ...

記事を読む

夕焼けが街を美しくする。

2014/10/13 1. 日常

 長野で山登りをした帰り、高速道路を走っていると、ずーっと何かしら山が見える風景が続く。 愛知県に入ってくると、一変真っ平らな世界になる。...

記事を読む

日本の株価下落は、ヘッジファンドの仕掛けによるものだった。

2014/10/12 3. 株・投資・経済・財政

 日経平均株価は10日までの4日間で600円近く下げた。 何となく、NYダウと連動しているんだろうな、と思っていた。 日本の株を持ってい...

記事を読む

株価が下がっている。 買い?

2014/10/11 3. 株・投資・経済・財政

 NYダウ、日経平均とも結構下がってきている。 底を打ったら、買い時かと思うんだけれど、しばらく下がり続けそうだ。 アメリカのQE3(量...

記事を読む

「進撃の巨人」は、あと3年で終わるようだ。

2014/10/10 5. 趣味(山、絵、将棋、本)

 雑誌、ダ・ヴィンチでマンガ「進撃の巨人」特集をやっていた。 「進撃の巨人」は、わざわざ買って読んでいるマンガの一つである。 たまたま、...

記事を読む

動画で5人家族を養うYouTuberの投稿動画を見てみる。

2014/10/9 未分類

 ブログと同様ユーチューブで稼いでいる人がいるとは、聞いていたけど、たまたまネットニュースに載っていたので、見てみた。  その人は、週...

記事を読む

一人当たりのGDPが、日本はノルウェーの1/3なんだ。

2014/10/8 3. 株・投資・経済・財政

 雑誌を見ていたら、GDPの話が載っていた。 最近、国別GDPで、中国に抜かれて、日本が世界第3位になったことは有名。 けど、驚いたのは...

記事を読む

 たまには、山小屋の不便な生活もいい。

2014/10/7 5. 趣味(山、絵、将棋、本)

 この前、新潟県の火打山に登ってきたんだけど、山小屋に一泊した。 久しぶりに不便な生活を味わう事になる。 一番嫌なのは、トイレ大。 但...

記事を読む

だらだらと過ごさないためのブログ。

2014/10/6 1. 日常

 このブログを始めて4ヶ月。 会社を辞めると、毎日が日曜日みたいになって、だらだらと過ごしてしまい、それじゃいかんだろう、ということになっ...

記事を読む

新潟の紅葉の火打山に登ってきた。

2014/10/5 5. 趣味(山、絵、将棋、本)

 新潟県の火打山に登ってきた。 リタイアしてから、初めての旅である。 何となく億劫になって出かけてなかったけれど、涼しくなって紅葉を見た...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 224
  • 225
  • 226
  • 227
  • 228
  • 229
  • 230
  • 231
  • 232
  • Next
  • Last

RSS ゆる~いリタイアの日々

  • WBC日本代表の優勝の余韻に浸る。
  • マイナンバーカードを取得した。 やっとこさ。
  • コロナ感染者があっという間に2倍に増加。
  • ウィルス感染者が過去最多。
  • 黒い大きな蜂に刺される。
  • 大谷が連日の大活躍、二刀流はこれだから面白い。
  • MoneyLook無料版が5月31日でサービス終了した。 代わりを見つける。

カテゴリー

  • 1. 日常 (352)
  • 2. 公的関連 (28)
  • 3. 株・投資・経済・財政 (662)
  • 5. 趣味(山、絵、将棋、本) (203)
  • 6. 時事 (796)
  • 7. TV (66)
  • 8. スポーツ (29)
  • 未分類 (234)
スポンサーリンク

スポンサーリンク

アーカイブ

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へにほんブログ村 株ブログ 株日記へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

最近のコメント

  • マスクを自作する。 結構時間がかかった。 に 自分のマスクの最終形態。 より
  • 西村担当相、吉村大阪府知事に不快感。 もっともだな。 に 月灯り 探歩 より
  • 西村担当相、吉村大阪府知事に不快感。 もっともだな。 に 花とおじさん より
  • ドイツとスイスが、感染爆発の峠を越える。 に 月灯り 探歩 より
  • ドイツとスイスが、感染爆発の峠を越える。 に tapa より
  • 東京・大阪のウィルス検査陽性率が30%越えに。 に 月灯り 探歩 より
PVアクセスランキング にほんブログ村

プライバシーポリシー

© 2014 ゆる~いリタイアの日々.