ゆる~いリタイアの日々

50代前半で思い切ってリタイア、ゆる~いリタイアの日々を綴ります。

フォローする

  • コロナウィルス情報
  • 株勉

感染大国も様変わり。

2020/8/17 6. 時事

 コロナウィルスも、最初は中国武漢だけど、その後欧州で感染爆発を起こして、米国で広がり、その後世界中に広がった。 5/10時点の国...

記事を読む

ウィルスが、虎が山猫になったのは、本当かな。

2020/8/16 6. 時事

 イタリアで患者の治療に当たったサンマルティノ病院の感染症部門の医長マテオ・バセッティ教授が、 「ウイルスは劇的に変異したというのが私の印...

記事を読む

コロナウィルスの感染経路・感染メカニズム(覚書)。

2020/8/15 6. 時事

 コロナウィルスの感染経路・感染メカニズムについて、調べたことを覚書として書いておこうと思う。 吉村知事がうがい薬「ポピドンヨード」のコロ...

記事を読む

コロナ接触確認アプリ「COCOA」が1290万DLにまで増えてきた。

2020/8/14 6. 時事

 新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)のダウンロード数が1290万に達した。 人口の60%がアプリを使用すれば、局地的な流行を抑...

記事を読む

コロナウィルスの感染者数が減り始めたようだ。

2020/8/13 6. 時事

 コロナウィルスの感染者数が減り始めたようだ。 日本の1日の感染者数、退院者数、死者数(その日を含む過去7日分の平均) 日本...

記事を読む

コロナウィルスの感染者増加も止まりはじめたのかな。

2020/8/10 6. 時事

 コロナウィルスの感染者増加もさすがに止まりはじめたような気がする。 日本の1日の感染者数、退院者数、死者数(その日を含む過去7日...

記事を読む

死者数もじわりと増えてきた。

2020/8/8 6. 時事

 コロナウィルスの感染者数増加が留まることを知らない。 政府が無策なもんだから、国民もなすがままという感じだな。 日本の1日の感...

記事を読む

Chromeの右下にウザイ広告が出るようになった。 対処したけど。

2020/8/7 1. 日常

 サッカーのルヴァンカップを見たいなと思っていた。 ガンバ大阪の昌子が怪我明けで出てくるようなので。 しかし、今更スカパー!を契約する気...

記事を読む

肥満率が高いほど、コロナウィルスの致死率は高いのかな。

2020/8/6 6. 時事

 吉村知事がうがい薬「ポピドンヨード」のコロナウィルスへの効能を発表してから、感染メカニズムが気になった。 ウイルスはまず、表面にあ...

記事を読む

吉村知事がうがい薬「ポピドンヨード」のウィルスへの効能を発表。 感染拡大予防の救世主になるかも。

2020/8/5 6. 時事

大阪府の吉村洋文知事が4日午後の会見で、うがい薬の成分「ポビドンヨード」で新型コロナウイルス感染症の治療効果が期待できることを確認したと発...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • Next
  • Last

RSS ゆる~いリタイアの日々

  • WBC日本代表の優勝の余韻に浸る。
  • マイナンバーカードを取得した。 やっとこさ。
  • コロナ感染者があっという間に2倍に増加。
  • ウィルス感染者が過去最多。
  • 黒い大きな蜂に刺される。
  • 大谷が連日の大活躍、二刀流はこれだから面白い。
  • MoneyLook無料版が5月31日でサービス終了した。 代わりを見つける。

カテゴリー

  • 1. 日常 (352)
  • 2. 公的関連 (28)
  • 3. 株・投資・経済・財政 (662)
  • 5. 趣味(山、絵、将棋、本) (203)
  • 6. 時事 (796)
  • 7. TV (66)
  • 8. スポーツ (29)
  • 未分類 (234)
スポンサーリンク

スポンサーリンク

アーカイブ

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へにほんブログ村 株ブログ 株日記へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

最近のコメント

  • マスクを自作する。 結構時間がかかった。 に 自分のマスクの最終形態。 より
  • 西村担当相、吉村大阪府知事に不快感。 もっともだな。 に 月灯り 探歩 より
  • 西村担当相、吉村大阪府知事に不快感。 もっともだな。 に 花とおじさん より
  • ドイツとスイスが、感染爆発の峠を越える。 に 月灯り 探歩 より
  • ドイツとスイスが、感染爆発の峠を越える。 に tapa より
  • 東京・大阪のウィルス検査陽性率が30%越えに。 に 月灯り 探歩 より
PVアクセスランキング にほんブログ村

プライバシーポリシー

© 2014 ゆる~いリタイアの日々.