ゆる~いリタイアの日々

50代前半で思い切ってリタイア、ゆる~いリタイアの日々を綴ります。

フォローする

  • コロナウィルス情報
  • 株勉

あえて火中の栗を拾ってみる。 ETF購入。

2015/7/9 3. 株・投資・経済・財政

 一昨日の深夜、日経先物チャートを見ると、日経先物の価格がぐっと下がっていた。 2日間の日経先物チャート 2日間のWTI原油...

記事を読む

上海証券市場が衝撃の結末。

2015/7/8 3. 株・投資・経済・財政

 何回か中国バブル崩壊の話を書いてきた。 ギリシャ危機が注目されてるけど、こちらの方がスケールがでかいからね。 6か月の上海総合指数...

記事を読む

上海証券市場が面白い。 見てるだけだけど。

2015/7/7 3. 株・投資・経済・財政

 今、上海証券市場が面白い。 10日間の上海総合指数の推移。  先週末から必死になって買い支えているのが、ミエミエ。 3,70...

記事を読む

ギリシャ国民投票の影響は、そこそこでスタート。

2015/7/6 3. 株・投資・経済・財政

 ギリシャが5日実施した財政緊縮策の是非を問う国民投票で反対票が多数となった。 EUが、それでもギリシャを支援するかどうかは、不明だなあ。...

記事を読む

JPX日経400が8月に入れ替え。

2015/7/5 3. 株・投資・経済・財政

 JPX日経400で、8月に入れ替えがあるそうだ。 JPX日経400は、3年平均ROE(自己資本利益率)等の選別基準で優良銘柄を選んでいる...

記事を読む

2015年の投資主体別売買動向を振り返る(株勉)。

2015/7/3 3. 株・投資・経済・財政

 2015年の投資主体別売買動向を振り返ってみる。 ※単位:百万円 ピンク:1千億円以上、灰色:マイナス  一番下の欄が、20...

記事を読む

裁定買い残の動きをつかめ。

2015/7/2 3. 株・投資・経済・財政

 裁定買い残の現状について。 青線:買いポジション。 緑線:買いポジション+買いの翌限-売りポジション-売りの翌限。 赤線:日経平均。...

記事を読む

ギリシャより先にプエルトリコがデフォルト。 NYダウ下落。

2015/7/1 3. 株・投資・経済・財政

 米自治領プエルトリコは29日、「700億ドル(約8兆6000億円)に上る負債を返済できない」として、事実上のデフォルト(債務不履行)宣言を...

記事を読む

飛び出る滝。

2015/6/30 5. 趣味(山、絵、将棋、本)

 先週、兵庫県宍粟市と鳥取県にまたがる三室山1358mに登ってきた。 いい加減暑かったけど。 その登山口近くで、面白い滝を見た。 三室...

記事を読む

今日はギリシャ危機、明日は中国バブル崩壊。

2015/6/29 3. 株・投資・経済・財政

 ギリシャ危機不可避ということで、日経平均が500円近く下がった。 思いがけず、小幅。 10日間の日経平均の推移。  ギリシャ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 199
  • 200
  • 201
  • 202
  • 203
  • 204
  • 205
  • 206
  • 207
  • Next
  • Last

RSS ゆる~いリタイアの日々

  • WBC日本代表の優勝の余韻に浸る。
  • マイナンバーカードを取得した。 やっとこさ。
  • コロナ感染者があっという間に2倍に増加。
  • ウィルス感染者が過去最多。
  • 黒い大きな蜂に刺される。
  • 大谷が連日の大活躍、二刀流はこれだから面白い。
  • MoneyLook無料版が5月31日でサービス終了した。 代わりを見つける。

カテゴリー

  • 1. 日常 (352)
  • 2. 公的関連 (28)
  • 3. 株・投資・経済・財政 (662)
  • 5. 趣味(山、絵、将棋、本) (203)
  • 6. 時事 (796)
  • 7. TV (66)
  • 8. スポーツ (29)
  • 未分類 (234)
スポンサーリンク

スポンサーリンク

アーカイブ

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へにほんブログ村 株ブログ 株日記へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

最近のコメント

  • マスクを自作する。 結構時間がかかった。 に 自分のマスクの最終形態。 より
  • 西村担当相、吉村大阪府知事に不快感。 もっともだな。 に 月灯り 探歩 より
  • 西村担当相、吉村大阪府知事に不快感。 もっともだな。 に 花とおじさん より
  • ドイツとスイスが、感染爆発の峠を越える。 に 月灯り 探歩 より
  • ドイツとスイスが、感染爆発の峠を越える。 に tapa より
  • 東京・大阪のウィルス検査陽性率が30%越えに。 に 月灯り 探歩 より
PVアクセスランキング にほんブログ村

プライバシーポリシー

© 2014 ゆる~いリタイアの日々.