ゆる~いリタイアの日々

50代前半で思い切ってリタイア、ゆる~いリタイアの日々を綴ります。

フォローする

  • コロナウィルス情報
  • 株勉
NO IMAGE

WBC準決勝、日本、アメリカに1-2で惜敗する。

2017/3/22 8. スポーツ

 第4回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の決勝ラウンド準決勝、日本は米国そ対戦した。  先発、菅野が大好投。  キ...

記事を読む

日本人のビリオネアは、33人もいるのか。

2017/3/21 6. 時事

 フォーブスが、資産総額10億ドル(約1130億円)以上の「ビリオネア」を発表した。 1130億円もあって、どうするんだ、という気もするけ...

記事を読む

トップyoutuberの平均給与が747万円。 う~ん。

2017/3/20 6. 時事

 給料・給与のポータルサイト「給与バンク」というのがあるそうだ。 そこで、「YouTuber(ユーチューバー)」の平均給料・給与が「月額7...

記事を読む

ScanSnapが突然動かなくなった。 が、直った。

2017/3/19 1. 日常

 FujitsuのスキャナーScanSnap  s1500 が突然動かなくなった。 愛用の品。 書類はほとんど読み込み保存して、捨てている...

記事を読む

大阪ガスと関電、電気・ガス料金が安くする契約を検証してみた。

2017/3/18 1. 日常

 昨年、電気の販売自由化で、大阪ガスが低料金の電気を販売してきて、関電から顧客を奪った。 今度は4月から、ガスの自由化が始まり、関電が攻勢...

記事を読む

一番多い退職理由は「結婚、家庭の事情」、実は・・・。

2017/3/17 6. 時事

 さる中途採用支援サイトが、退職理由についてアンケート調査を実施したところ(※回答数1515名)、会社に伝えた退職理由がホンネとは異なるか聞...

記事を読む

去年は、歯医者に行き過ぎた。 出費がデカ。

2017/3/16 1. 日常

 去年は歯医者に行き過ぎた。 数えたら、9か月間で、28回も歯医者に通ってた。 毎週通っていたような気がする。 長い長い通院だった。 ...

記事を読む

OPEC減産合意が守られず、原油価格が下落。 株価もだろうな。

2017/3/15 3. 株・投資・経済・財政

 サウジアラビアは原油生産を2月に日量1000万バレル強に再び増やしたそうだ。 理由は、ロシアとイラク、UAEは約束した減産分すべての実施...

記事を読む

健康診断の結果が出る。 まあまあ。

2017/3/14 1. 日常

 ちょっと前、市が勧める定期健康診断の結果が出てきた。 健康診断を受けてなかったら、わざわざ市の職員が受けるようにと電話をかけてきたからな...

記事を読む

藤井聡太四段 炎の七番勝負第1局、増田四段への勝ち方がかっこよすぎる。

2017/3/13 5. 趣味(山、絵、将棋、本)

 AbemaTVが「藤井聡太四段 炎の七番勝負」という無理筋の煽り企画を立ててきた。 史上最年少、史上5番目の中学生棋士、藤井聡太四段が、...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 137
  • 138
  • 139
  • 140
  • 141
  • 142
  • 143
  • 144
  • 145
  • Next
  • Last

RSS ゆる~いリタイアの日々

  • WBC日本代表の優勝の余韻に浸る。
  • マイナンバーカードを取得した。 やっとこさ。
  • コロナ感染者があっという間に2倍に増加。
  • ウィルス感染者が過去最多。
  • 黒い大きな蜂に刺される。
  • 大谷が連日の大活躍、二刀流はこれだから面白い。
  • MoneyLook無料版が5月31日でサービス終了した。 代わりを見つける。

カテゴリー

  • 1. 日常 (352)
  • 2. 公的関連 (28)
  • 3. 株・投資・経済・財政 (662)
  • 5. 趣味(山、絵、将棋、本) (203)
  • 6. 時事 (796)
  • 7. TV (66)
  • 8. スポーツ (29)
  • 未分類 (234)
スポンサーリンク

スポンサーリンク

アーカイブ

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へにほんブログ村 株ブログ 株日記へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

最近のコメント

  • マスクを自作する。 結構時間がかかった。 に 自分のマスクの最終形態。 より
  • 西村担当相、吉村大阪府知事に不快感。 もっともだな。 に 月灯り 探歩 より
  • 西村担当相、吉村大阪府知事に不快感。 もっともだな。 に 花とおじさん より
  • ドイツとスイスが、感染爆発の峠を越える。 に 月灯り 探歩 より
  • ドイツとスイスが、感染爆発の峠を越える。 に tapa より
  • 東京・大阪のウィルス検査陽性率が30%越えに。 に 月灯り 探歩 より
PVアクセスランキング にほんブログ村

プライバシーポリシー

© 2014 ゆる~いリタイアの日々.