ゆる~いリタイアの日々

50代前半で思い切ってリタイア、ゆる~いリタイアの日々を綴ります。

フォローする

  • コロナウィルス情報
  • 株勉

昨日初めてブログ村からのアクセスがゼロになった。

2017/6/7 1. 日常

 最近、ブログを書く気がのらない。 前日の夜に書くことが多いんだけど、書けないこともあるし、当日になっても書けない。 けど、毎日書くこと...

記事を読む

山で出会った動物。

2017/6/7 5. 趣味(山、絵、将棋、本)

 山に結構登っているけど、動物に出会うことはあまりない。 動物も、人を避けているんだろうし、よく人が通る登山道も避けているということがある...

記事を読む

生ごみは分別した方がいいんじゃないかな。

2017/6/5 6. 時事

 豊橋市が国内最大規模の複合バイオマス施設を公開したそうだ(こちら)。 生ごみや下水道汚泥などをメタン発酵して取り出したバイオガスで発電す...

記事を読む

日本卓球快進撃。 石川・吉村ペアが金メダル。

2017/6/4 8. スポーツ

 卓球の世界選手権がデュッセルドルフで行われている。 日本の卓球は、東京五輪での頂点奪取に向けて上り調子にある。 テレビ東京で放送が始ま...

記事を読む

藤井聡太四段、大逆転で驚異の「20連勝」。

2017/6/3 5. 趣味(山、絵、将棋、本)

 デビュー以来19連勝中の藤井聡太四段が、第43期棋王戦予選で澤田真吾六段(25)と対局した。 棋王戦挑戦者決定トーナメント進出を賭けた戦...

記事を読む

PCからスマホへの転換は2012年に起こった。

2017/6/2 6. 時事

 経済誌で面白いデータを見た。 パソコンとスマホの世界での出荷台数。  パソコンの出荷台数が減っているという話は聞いていたが、実...

記事を読む

6月から生活品の値段が上がってしまう。

2017/6/1 6. 時事

 今日、6月から色々な身近な商品が値上がりする。 はがきの郵便料金が52円から62円へ。 消費税増税以外の理由で値上げするのはおよそ23年...

記事を読む

日本では、性的少数者LGBTが7.6%もいる?

2017/5/31 6. 時事

電通ダイバーシティ・ラボの「LGBT調査2015」によると、LGBTを自認する人は全体の7.6%にあたり、左利き、AB型の人が日本人に占め...

記事を読む

山で見かけた樹木の花。

2017/5/30 5. 趣味(山、絵、将棋、本)

 趣味で山によく登っているのだが、今は新緑がとても綺麗で、登山には最高のシーズンだ。 まだ、うだるような暑さはなく、スカッと晴れていても、...

記事を読む

北朝鮮のミサイルが日本のEEZ(排他的経済水域内)に落下。

2017/5/29 6. 時事

 菅官房長官は29日午前6時40分ごろ、臨時に記者会見し、北朝鮮の東岸から弾道ミサイルが発射され、日本海の日本のEEZ=排他的経済水域内に落...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 129
  • 130
  • 131
  • 132
  • 133
  • 134
  • 135
  • 136
  • 137
  • Next
  • Last

RSS ゆる~いリタイアの日々

  • WBC日本代表の優勝の余韻に浸る。
  • マイナンバーカードを取得した。 やっとこさ。
  • コロナ感染者があっという間に2倍に増加。
  • ウィルス感染者が過去最多。
  • 黒い大きな蜂に刺される。
  • 大谷が連日の大活躍、二刀流はこれだから面白い。
  • MoneyLook無料版が5月31日でサービス終了した。 代わりを見つける。

カテゴリー

  • 1. 日常 (352)
  • 2. 公的関連 (28)
  • 3. 株・投資・経済・財政 (662)
  • 5. 趣味(山、絵、将棋、本) (203)
  • 6. 時事 (796)
  • 7. TV (66)
  • 8. スポーツ (29)
  • 未分類 (234)
スポンサーリンク

スポンサーリンク

アーカイブ

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へにほんブログ村 株ブログ 株日記へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

最近のコメント

  • マスクを自作する。 結構時間がかかった。 に 自分のマスクの最終形態。 より
  • 西村担当相、吉村大阪府知事に不快感。 もっともだな。 に 月灯り 探歩 より
  • 西村担当相、吉村大阪府知事に不快感。 もっともだな。 に 花とおじさん より
  • ドイツとスイスが、感染爆発の峠を越える。 に 月灯り 探歩 より
  • ドイツとスイスが、感染爆発の峠を越える。 に tapa より
  • 東京・大阪のウィルス検査陽性率が30%越えに。 に 月灯り 探歩 より
PVアクセスランキング にほんブログ村

プライバシーポリシー

© 2014 ゆる~いリタイアの日々.