ゆる~いリタイアの日々

50代前半で思い切ってリタイア、ゆる~いリタイアの日々を綴ります。

フォローする

  • コロナウィルス情報
  • 株勉

ブログのテーマをStingerからSimplicityに変更する。

2017/8/10 1. 日常

 このブログのテーマをStingerからSimplicityに変更した。 きっかけは、新規にサッカーブログを立ち上げた時、Stingerが...

記事を読む

リーマン後、最大の経常黒字10兆5101億円。 いい感じ。

2017/8/9 3. 株・投資・経済・財政

 2017年上半期(1~6月)の国際収支速報によると、経常収支は、10兆5101億円の黒字。 経常黒字額は前年同期比0.3%増で、リーマン...

記事を読む

広告をブログ記事内に挿入。「Ad Inserter」が便利。

2017/8/8 1. 日常

 以前から、広告をブログの記事内に挿入したいなと思っていた。 ただし、一番上のタイトルの下に広告を出すと、一番最初に広告が目に入るので、そ...

記事を読む

安倍首相が逆に消費税を5%に? 田原総一朗の進言?。

2017/8/7 6. 時事

 昨日、「安倍首相、消費税10%増税を明言。」という記事を書いたばかりなんだけど、President Onlineで「内閣改造の次は「消費税...

記事を読む

安倍首相、消費税10%増税を明言。 マジか。

2017/8/6 6. 時事

 安倍晋三首相は5日、読売テレビの番組に出演し、2019年10月に予定している消費税率10%への引き上げについて「予定通り行っていく考えだ」...

記事を読む

世界一ハゲの多いのは、チェコ、日本はアジア一。

2017/8/5 6. 時事

 朝日放送の『ビーバップ!ハイヒール』を見ていたら、世界のハゲ・薄毛が多い国ランキング!が紹介されていた。 ちょっと面白かったので。 ...

記事を読む

夏には、カルピス氷がシンプルでいい。

2017/8/4 1. 日常

 こんだけ暑いと、アイスクリームは必須。 しかし、一日に何本も食べるわけにはいかない。 太る。 で、100均のアイスキャンデーバーでアイ...

記事を読む

有給休暇を買い取って。

2017/8/3 6. 時事

 サラリーマンに有給休暇に最も希望することは何ですかと調査した結果、「買い取り」が45.3%と最も高かったそうだ(こちら)。  確...

記事を読む

従業員にマイクロチップを埋め込む。 恐怖未来社会が近づいている。

2017/8/2 6. 時事

 米国の企業が従業員にマイクロチップを埋め込もうとしているそうだ(こちら)。 ドアの開閉やコンピュータへのログイン、スナックの購入などを手...

記事を読む

大阪の夏はクマゼミばかりに。 温暖化のせいではなかった。

2017/8/1 6. 時事

 大阪では、子供の頃、夏と言えば、茶色いアブラゼミばかりだった。 透明な羽根と橙色の胸板を持つクマゼミは、貴重で、美しく、取れたら嬉しかっ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 123
  • 124
  • 125
  • 126
  • 127
  • 128
  • 129
  • 130
  • 131
  • Next
  • Last

RSS ゆる~いリタイアの日々

  • WBC日本代表の優勝の余韻に浸る。
  • マイナンバーカードを取得した。 やっとこさ。
  • コロナ感染者があっという間に2倍に増加。
  • ウィルス感染者が過去最多。
  • 黒い大きな蜂に刺される。
  • 大谷が連日の大活躍、二刀流はこれだから面白い。
  • MoneyLook無料版が5月31日でサービス終了した。 代わりを見つける。

カテゴリー

  • 1. 日常 (352)
  • 2. 公的関連 (28)
  • 3. 株・投資・経済・財政 (662)
  • 5. 趣味(山、絵、将棋、本) (203)
  • 6. 時事 (796)
  • 7. TV (66)
  • 8. スポーツ (29)
  • 未分類 (234)
スポンサーリンク

スポンサーリンク

アーカイブ

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へにほんブログ村 株ブログ 株日記へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

最近のコメント

  • マスクを自作する。 結構時間がかかった。 に 自分のマスクの最終形態。 より
  • 西村担当相、吉村大阪府知事に不快感。 もっともだな。 に 月灯り 探歩 より
  • 西村担当相、吉村大阪府知事に不快感。 もっともだな。 に 花とおじさん より
  • ドイツとスイスが、感染爆発の峠を越える。 に 月灯り 探歩 より
  • ドイツとスイスが、感染爆発の峠を越える。 に tapa より
  • 東京・大阪のウィルス検査陽性率が30%越えに。 に 月灯り 探歩 より
PVアクセスランキング にほんブログ村

プライバシーポリシー

© 2014 ゆる~いリタイアの日々.