ゆる~いリタイアの日々

50代前半で思い切ってリタイア、ゆる~いリタイアの日々を綴ります。

フォローする

  • コロナウィルス情報
  • 株勉

基礎控除が38万円が48万円に増えそうだ。

2017/12/5 6. 時事

 政府・自民党が平成30年度税制改正の焦点である所得税改革で、年収800万円超の会社員を増税とする方向で最終調整に入ったそうだ。 わか...

記事を読む

海洋散骨、俺もそれがいいかな。

2017/12/4 6. 時事

 遺骨を墓には納めず、粉末状にして、海洋に散骨する人が増えているそうだ。 ある散骨業者では、年50%のペースで増加していて、2016年は2...

記事を読む

デジタル遺品。 考えておかないと。

2017/12/3 6. 時事

 最近、デジタル遺品がメディアで取り上げられることが良くある。 自動車事故で急死することもないわけでないから、考えとかないとなあ、と思って...

記事を読む

ブログ・SNSの価値は、どれくらい?

2017/12/1 6. 時事

 ブログやSNSは、無料で視聴できるので、GDPとかには集計されない。 しかし、どれくらいの価値があるのかは、興味があるところ。 経済誌...

記事を読む

心底癒される音色、「波紋音」。

2017/11/30 6. 時事

 海外の反応アンテナを見ていたら、面白い楽器に出会った。 「波紋音」。 この音色は、一聴の価値あり。  水琴窟の音色を豊かにした感...

記事を読む

幕末の英国外交官アーネスト・サトウの山登り。

2017/11/29 7. TV

 NHKの歴史秘話ヒストリアは良く見ているのだが、この前、「日本人と山」という回があった。 日本の登山人口は、800万人だそうだ。 15人...

記事を読む

曾爾高原のススキを見晴らして来た。

2017/11/28 5. 趣味(山、絵、将棋、本)

 奈良県の宇陀郡の倶留尊山に登ってきた。 これは、倶留尊山への道のりの途中で、曾爾高原を振り返った写真。  お釜に底に見える水溜...

記事を読む

フジテレビの没落。

2017/11/27 6. 時事

 雑誌で民放各局のゴールデン帯(夜7時~10時)の視聴率推移を見た。 ゴールデン帯の視聴率推移  フジテレビが視聴率低下に苦...

記事を読む

背中がバリバリに痛い。

2017/11/26 1. 日常

 一昨日から、背中がバリバリに痛い。 段々、酷くなってくる。  昨日、山登りに行ってきたんだけど、座って休んで立ち上がる時に背中が痛...

記事を読む

羽生棋聖、人外の寄せで永世七冠へ王手。

2017/11/25 5. 趣味(山、絵、将棋、本)

 羽生棋聖が渡辺明竜王に挑戦する竜王戦第4局が行われた。 羽生棋聖がここまで2勝1敗とリードした状況。  矢倉から囲わない内に激しい...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 112
  • 113
  • 114
  • 115
  • 116
  • 117
  • 118
  • 119
  • 120
  • Next
  • Last

RSS ゆる~いリタイアの日々

  • WBC日本代表の優勝の余韻に浸る。
  • マイナンバーカードを取得した。 やっとこさ。
  • コロナ感染者があっという間に2倍に増加。
  • ウィルス感染者が過去最多。
  • 黒い大きな蜂に刺される。
  • 大谷が連日の大活躍、二刀流はこれだから面白い。
  • MoneyLook無料版が5月31日でサービス終了した。 代わりを見つける。

カテゴリー

  • 1. 日常 (352)
  • 2. 公的関連 (28)
  • 3. 株・投資・経済・財政 (662)
  • 5. 趣味(山、絵、将棋、本) (203)
  • 6. 時事 (796)
  • 7. TV (66)
  • 8. スポーツ (29)
  • 未分類 (234)
スポンサーリンク

スポンサーリンク

アーカイブ

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へにほんブログ村 株ブログ 株日記へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

最近のコメント

  • マスクを自作する。 結構時間がかかった。 に 自分のマスクの最終形態。 より
  • 西村担当相、吉村大阪府知事に不快感。 もっともだな。 に 月灯り 探歩 より
  • 西村担当相、吉村大阪府知事に不快感。 もっともだな。 に 花とおじさん より
  • ドイツとスイスが、感染爆発の峠を越える。 に 月灯り 探歩 より
  • ドイツとスイスが、感染爆発の峠を越える。 に tapa より
  • 東京・大阪のウィルス検査陽性率が30%越えに。 に 月灯り 探歩 より
PVアクセスランキング にほんブログ村

プライバシーポリシー

© 2014 ゆる~いリタイアの日々.