7月の貿易収支 4カ月連続赤字と言っても、好調じゃないですか。

 7月の貿易収支 4カ月連続赤字という新聞の見出しで、如何にも日本経済が不調というイメージを持たそうとしているけど、確認してみた。
z (577x294)
月別の貿易収支の推移。

赤字と言っても、ほとんどプラマイゼロ。
4年間も赤字だったのが、プラマイゼロなら、好調と言える。
貿易収支は、プラマイゼロで十分。
経常収支が大プラスだから。

このグラフを見ると、輸出はゆっくりゆっくり増えている。
輸入も、原油安でじっくり減ってるという感じで順調と言える。
急に良くなるのは、反動がきつそうだけど、じっくり良くなるのは、全体的に良くなってる証拠で、長続きすると思う。
マスコミの反安倍キャンペーンが酷いよ。

あと、中国バブル崩壊が本当に日本への影響が大きいか気になったので、調べてみた。
z2 (486x312)
地域別輸出割合(2015)。

中国が占める割合は、17%。
割と大きいね。
z23 (485x294)
地域別輸入割合(2015)。

中国が占める割合は、24%。
これはでかい。
z234 (486x293)
地域別貿易収支(2015)。

ついでに、地域別貿易収支もグラフにしてみたけど、これは驚き。
アジア(中国以外)と北米でだけ大きく儲けて、中東、中国、大洋州の順に赤字が大きい。
中国に大赤字なのが驚きだし、大洋州と西欧にも赤字なのが意外だ。

 中国がバブル崩壊したら、輸出も減るけど、輸入も減るからいいんじゃない、と言いたいところだけど、それはデフレで良くないんだろう。

これらのグラフを見ると、アジアが大事なのは、明らかで結構比重も大きい。
米国の金利上げが、結構心配になってきた。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
「関連コンテンツとスポンサーリンク」

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする