
草間彌生展 国立国際美術館
「心から生命の賛歌をうたいあげたい」 「朝のめざめ」 国立国際美術館で草間彌生展を見た(2012/01/09)。初めて彼女の絵を見た。...
「心から生命の賛歌をうたいあげたい」 「朝のめざめ」 国立国際美術館で草間彌生展を見た(2012/01/09)。初めて彼女の絵を見た。...
今年のmyベスト3をやります。 美術展覧会 ベスト31位 ワシントン・ナショナル・ギャラリー展 京都市美術館2位 歌川国芳展 大...
ロフト下のテアトル梅田で石井裕也監督の「ハラがコレなんで」を見た。朝日新聞の映画評を読んで、これは面白そうだと思ったのと、去年見たこの監督...
セザンヌ 《赤いチョッキの少年》 ゴッホ 《自画像》 京都市美術館でワシントン・ナショナル・ギャラリー展を見た(2011/1...
≪麗子像≫ ≪支那服着たる妹照子之像≫ ≪夏の路≫ 大阪市立美術館で生誕120周年記念 岸田劉生 展を見た(2011...
≪手紙を読む青衣の女≫ ≪手紙を書く女≫ 京都市美術館でフェルメールからのラブレター展を見た(2011/10/15)。フェルメールの手...
「夏秋草図屏風」 左隻 右隻 「槙に秋草図屏風」 姫路市立美術館で生誕250年記念展 酒井抱一と江戸琳...
山本梅逸の「四季草花図」 京都文化博物館で帰ってきた江戸絵画 ニューオーリンズ ギッター・コレクション展を見た(2011/09/17...
伊藤若冲 高橋由一 円山応挙 GWに剣山、三嶺に登りに行った時、琴平に寄って絵を見た話を少々...
巻第一の須弥山の夢 奈良国立博物館で特別展 天竺へ~三蔵法師3万キロの旅を見た(2011/8/20)。国宝 玄奘三蔵絵巻を全巻見られ...