絵画ストリート × 本アヴェニュー

関西の美術館巡り と 本の感想

フォローする

  • 初めに

島根鰐淵寺の名宝  ~京都国立博物館~

2015/1/26 11. 日本の美術

 島根鰐淵寺の名宝 を見に京都国立博物館に行った。 来てみると、特別展覧会ではなく、特別展示だった。 平成知新館での常設展の一室で「島根...

記事を読む

おん祭と春日信仰の美術  ~奈良国立博物館~

2015/1/11 11. 日本の美術

 奈良国立博物館に、「おん祭と春日信仰の美術」を見に行った。  春日大社と春日信仰に関わる美術品、そして時代衣装を着た大勢の人々が奈良...

記事を読む

2014年の美術展覧会、myベスト3。

2014/12/31 未分類

 今年は、35の美術展覧会に行った。 多すぎかな。  バルテュス展は、文句なしの一位だ。 没頭して、絵を見れた。 ★第一位 ...

記事を読む

新印象派  ~あべのハルカス美術館~

2014/12/27 12.  西洋の美術

 あべのハルカス美術館に 光と色のドラマ 「新印象派」を見に行った。  ここは、今年2度目。 御堂筋線の天王寺の改札を出て、すぐ、あ...

記事を読む

メトロポリタン美術館 古代エジプト展  ~神戸市立博物館~

2014/12/20 13. 海外の美術(西洋以外)

 神戸市立博物館に、メトロポリタン美術館 古代エジプト展を見に行った。 ニューヨーク・メトロポリタン美術館が誇るエジプト・コレクションから...

記事を読む

だまし絵 II  ~兵庫県立美術館~

2014/12/15 12.  西洋の美術

 展覧会「だまし絵 II」を見に、兵庫県立美術館に行った。  本展では、アルチンボルドらの古典的な作品を冒頭で展示しつつ、20世紀以降...

記事を読む

野口久光 ・魅惑のヨーロッパ映画ポスター展  ~京都文化博物館~

2014/12/7 11. 日本の美術

 野口久光 シネマ・グラフィックス魅惑のヨーロッパ映画ポスター展を見に、京都文化博物館に行った。  戦前・戦後の映画黄金期に、映画ポス...

記事を読む

ジョルジュ・ルオー展  ~伊丹市立美術館~

2014/11/29 12.  西洋の美術

 ジョルジュ・ルオー展を見に、伊丹市立美術館に行った。 パナソニック汐留ミュージアム・コレクションの中から選んだ、約100点の展示である。...

記事を読む

大古事記展  ~奈良県立美術館~

2014/11/23 11. 日本の美術

 「大古事記展」を見に、奈良県立美術館に行った。 意外なことに隠れた人気になっているようで、入館者数が5万人に達したそうだ。 天皇皇后両...

記事を読む

京へのいざない(第2期展示)  ~京都国立博物館~

2014/11/19 11. 日本の美術

 「京へのいざない」(第2期展示)を京都国立博物館で見た。 「鳥獣戯画」展を見終わった後、平成知新館を覗いてみた。 「京へのいざない」(...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • Next
  • Last

RSS 絵画ストリート × 本アヴェニュー

  • 「モネ&フレンズ・アライブ」 ~至福の時~ *デザイン・クリエイティブセンター神戸

カテゴリー

  • 11. 日本の美術 (169)
  • 12.  西洋の美術 (71)
  • 13. 海外の美術(西洋以外) (12)
  • 21. 本 (12)
  • 31. マンガ (4)
  • 41. 映画 (16)
  • 旧美術ブログ (93)
  • 未分類 (14)
スポンサーリンク

スポンサーリンク

アーカイブ

最近のコメント

  • 京へのいざない  ~京都国立博物館~ に 京へのいざない(第2期展示)  ~京都国立博物館~ より
  • 「プーシキン美術館展」 ~フランス近代絵画たち~ *国立国際美術館 に 月灯り 探歩 より
  • 「プーシキン美術館展」 ~フランス近代絵画たち~ *国立国際美術館 に あき より
  • 島根鰐淵寺の名宝  ~京都国立博物館~ に 月灯り 探歩 より
  • 島根鰐淵寺の名宝  ~京都国立博物館~ に Michi より

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

プライバシーポリシー

© 2007 絵画ストリート × 本アヴェニュー.