「木×仏像」 ~仏像の流れを見る~ *大阪市立美術館
大阪市立美術館で「木×仏像(きとぶつぞう)-飛鳥仏から円空へ」を見てきた。 木の仏像をテーマに飛鳥時代から円空仏までを取り上げ...
関西の美術館巡り と 本の感想
大阪市立美術館で「木×仏像(きとぶつぞう)-飛鳥仏から円空へ」を見てきた。 木の仏像をテーマに飛鳥時代から円空仏までを取り上げ...
大和文華館で国宝「松浦屏風」と桃山・江戸の絵画-都市のにぎわいと成熟-を見てきた。 数は50点と少ないけど、なかなか珠玉の作品や面...
京都国立博物館で「海北友松」を見てきた。 海北友松(1533~1615)は狩野永徳や長谷川等伯と並び称される桃山画壇の巨匠。 近...
西宮市大谷記念美術館で、西宮の狩野派「勝部如春斎」18世紀摂津の画人列伝を見てきた。 西宮生まれの18世紀の狩野派の画家を取り上げた展覧...
美術館「えき」KYOTOで「芳年~激動の時代を生きた鬼才浮世絵師」を見てきた。 月岡芳年は、江戸から明治へと急激に変遷する時代に活...
第25代専如門主の就任を内外に披露する「伝灯奉告法要」を記念する特別展「浄土真宗と本願寺の名宝Ⅱ―守り伝える美とおしえ―」を龍谷ミュージア...
京都文化博物館で「戦国時代展」を見てきた。 室町幕府の政治権力がおとろえ、上杉謙信、武田信玄、毛利元就、織田信長など有力大名たちは...
京都国立博物館で「鳥取・三佛寺の蔵王権現立像」を見てきた。 といっても、常設展を見てきた。 常設展といっても、京都国立博物館の常設展は...
あべのハルカス美術館で「拝啓 ルノワール先生」-梅原龍三郎が出会った西洋美術 を見てきた。 梅原龍三郎とオーギュスト・ルノワールと...
6月の話で展覧会はもうとっくに終わっているけど、書き損ねていたので。 兵庫県立美術館で「1945+-5年」展を見てきた。 ...