大岩ヶ岳 (3) ~コースと樹木~

大岩ヶ岳の登山記の続きです。

m123-route-c (640x556)
今回の大岩ヶ岳の登山コースです。

(コースタイム)
千苅貯水場前11:25 → 12:25水源地周遊コースとの別れ12:35 → 12:55大岩ヶ岳の西のピーク13:20 → 13:30大岩ヶ岳頂上13:50 → 14:10東大岩ヶ岳頂上14:15 → 丸山の分岐14:40 → 丸山湿原14:50 → 東山橋16:05 → 千苅貯水場前16:15

大岩ヶ岳の登山で出会った樹木を紹介します。

m123-route-tree (640x556)
樹木の地点です。

大岩ヶ岳 027・ヤブツバキ (480x640)
ヤブツバキ(地点A)。
大岩ヶ岳 028・ヤブツバキ (640x480)
ヤブツバキの白っぽい平滑な樹皮。
大岩ヶ岳 029・ヤブツバキ (640x480)
ヤブツバキの細かい鋸歯、葉先が短く突き出ている。
大岩ヶ岳 034 (480x640)

大岩ヶ岳 035 (640x480)

大岩ヶ岳 036 (640x480)

大岩ヶ岳 047・コアジサイ (480x640)
とても目立つコアジサイの黄葉。
大岩ヶ岳 049・コアジサイ (640x480)
コアジサイの樹皮。
大岩ヶ岳 048・コアジサイ (640x480)
山形の鋸歯。
黄葉が濃くて鮮やか。
大岩ヶ岳 054 (480x640)

大岩ヶ岳 055 (640x480)

大岩ヶ岳 056 (640x480)

大岩ヶ岳 069 (480x640)
(地点B)。
大岩ヶ岳 070 (640x480)

大岩ヶ岳 071 (640x480)

大岩ヶ岳 136・コナラ (480x640)
コナラ(地点C)。
大岩ヶ岳 137・コナラ (640x480)
コナラの縦・裂の樹皮。
大岩ヶ岳 138・コナラ (640x480)
先太りの葉でコナラ・ミズナラ。
葉柄が1cmあるので、コナラ。

「まとめ」は、こちらをご覧下さい。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
「関連コンテンツとスポンサーリンク」

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする