五老岳 (3) ~まとめ : スカイタワーのある山頂~

 舞鶴湾の南部にある五老岳301mに登った(2020/07/17)。
多祢寺山に登った後、こちらに来た。

 共楽公園の駐車場に駐車した。
コースは、小学校前の登山口から南西に尾根を登り、東コースを登り、途中アップダウンを繰り返しながら、東屋のあるピークへ。 西に緩やかに登って、五老スカイタワーのある五老岳山頂へ。
下りは、ピストンで駐車場に戻った。


共楽公園の駐車場に駐車した。 これがわかりにくい所にある。 車でうろうろした。
北からだと、信号の一つ手前の脇道に右折で入って、右の細い細い坂道を上がる。 車止めの左にP。

小学校の左に登山口。 
しかし、なにも考えずにまっすぐ進んでしまった。
道路に出そうになって、YAMAPを見たら、登山口を通り過ぎているのに気付いて、慌てて戻った。

ここが、登山口。

ちょっと藪っぽい道を登って行く。

127mのピークから振り返ると、舞鶴港が見えた。

ここからは、少しゆったりとした道になった。

214mのピークから右に下りになり、

左に車道が通る鞍部に出て、登り返す。

東屋のある260m峰に出る。 

前方に舞鶴湾が見える。

登って行くと、

右手には、舞鶴湾が広がっている。

五老スカイタワーが見えてきた。

五老スカイタワーの広場に出た。

山頂の案内板。

目の前に、広々と舞鶴湾が広がっていて、気持ちがいい。

後は、来た道を戻った。


今回の五老岳 の登山コースです(クリック拡大)。

(コースタイム)

駐車場12:30 → 12:40登山口12:50 → 13:00 127mP 13:10 → 13:55東屋14:00 → 14:15五老岳山頂14:25 → 15:20 127mP 15:25 → 駐車場15:45

五老岳 で出会った樹木を紹介します。


・シラカシ

平滑なシラカシの樹皮。

鋸歯がそれほど尖っていないので、ウラジロガシではなくシラカシ。
葉裏がそれほど白くない。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
「関連コンテンツとスポンサーリンク」

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする