公的年金運用損、最悪の14.8兆円と大騒ぎしているけど。

 「公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は1日、昨年10~12月期で14兆8039億円の運用損が出たと発表した。
 赤字になるのは3四半期ぶり。これまで最大の赤字額は、中国の景気減速などの影響を受けた15年7~9月期の約7・9兆円だったが、今回の損失はその2倍近くに膨らんだ。資産総額は150兆6630億円に目減りした。
 巨額の赤字の背景には、米中貿易摩擦などの影響で、国内株式で7兆6556億円、外国株式で6兆8582億円の大幅な損失が出たことがある。」

 年金なんて長期運用で見ないと話にならない。
たった3か月の運用結果で騒いでもね。 そこで見て見ると、


自主運用開始(平成13年度)からの収益額の推移(2018年度は、第3四半期までの通算)。

2018年度は、まだ途中結果だけど、元切り下げによる株価暴落以来のマイナスだね。
ただ、年末の株価がボトムであれから今5%ぐらい回復しているから、ゼロぐらいまで回復しているかもね。


自主運用開始(平成13年度)からの収益率の推移(2018年度は、第3四半期までの通算)。

通期で3%くらいの収益率。 これぐらい上げれたら、上々の運用だよ。


自主運用開始(平成13年度)からの累積収益額の推移(2018年度は、第3四半期までの通算)。

累積収益額は、多少の下はあっても、どんどん増加している。
これで、文句を言うのは的外れというもの。
累積56兆円もあるとは。


年金運用資産額の推移(2018年度は、第3四半期までの通算)。

2001年度から考えると、年金資産は151-39で、112兆円増加。 その内の56兆円が運用益だ。 約半分を占めている。
文句はあるまい。
 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
「関連コンテンツとスポンサーリンク」

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする