PC内部のほこり掃除でインターネットの接続不良を解決?。

 最近、デスクトップPCのインターネットの接続不良が良く起こる。
LANケーブルの接触不良が原因のことが多いらしいし、LANケーブルを抜き差ししたり動かしたりすると、接続が回復するから、接触不良が原因だろう。
そこで、ネットでその解決策として載っていた、サンハヤトの接点復活剤をLANケーブルとPCの端子側に塗ったんだが。
直らなかった。 結構自信あったんだが。
LANケーブルが長いので張り直すのは面倒だし、ノートPCの方はワイヤレスにしているので、デスクトップもワイヤレスにすればいいんだが、ワイヤレスも不調になるときがタマにあるので、片一方は大丈夫のようにしておきたい。

 そこで、原因かどうかわからないが、PC内部のほこり掃除をすることにした。
マウスのスクロール動作の調子が悪かった時、中のほこりを掃除すると一発で直ったことがあったから、今回もイケルかもと。
買って3年経つけど、1回もほこり掃除してないし。
一応ネットで調べると、掃除機だけでは不十分で、ほこりを吹き飛ばすエアダスターが必要だと。
しょうがない。翌日には送料無料で届けてくれるヨドバシカメラでエアダスターを買った。
z (452x490)
ELECOM エアダスター ECO 逆さ使用OK ノンフロンタイプ 3本セット

 LenovoのPCだけど、背後のねじを何本か外すだけで、簡単に側面の外枠を外せた。
掃除機の先に細口のアダプターを着けて、おおざっぱにほこりを吸い取る。
冷却ファンの部分のほこりが特に酷い。
3年分だから、酷いもんだ。
そして、エアダスターの登場。
吹きかけると、結構ほこりが舞う。
舞ってるほこりをまた掃除機で吸う。
結構気持ちがいい。
最後に綿棒で拭き掃除をちゃちゃっとした。

 さあ、これで大丈夫だろうと、ネットに接続したのだが、さっそく接続不良。
ほこり掃除は関係ないのか。 残念。
それでもLANケーブルを何回か抜き差しして、やっと接続。
しかし、その後再発しないから、ほこりの可能性もまだある。
PCを長持ちさせるには、ほこり掃除を定期的にやった方がいい。
そんなに手間もかからないことが、今回わかったし。

 まあ、それでも念の為、LANアダプターを買っておいた。
z2 (273x166)
LANケーブルをこれに差し込んで、イーサネット端子に差し込めば、イケルだろう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
「関連コンテンツとスポンサーリンク」

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする